![](http://ta-ca-si.com/wp-content/uploads/2019/08/【何を磨くか】44-768x1024.jpg)
経営の神様
松下幸之助さんの話です。
あるとき、松下幸之助さんがつまらなそうに電球を磨いている社員に
「ええ仕事やな」
と声をかけました。
電球磨いてる社員は、
こんな電球磨く仕事のどこがいいんだ。
と思ったそうです。
松下幸之助さんはこう言いました。
「あんた、その電球がどこで光るか知ってるか?
子どもらが、絵本読んでるやろ?
日が落ちてきて、外が暗くなったら、家の中はもっと早く暗くなる。
どんな冒険話も閉じなあかん。
けど、その辺にあんたの磨いてる電球一個あってみぃ。
子どもらの夢は続行や。
あんたは電球磨いてんやない。
子どもらの夢磨いてんのや。
ええ仕事だと思わんか?」
言われた人も、「いい仕事だな。」と思ったそうです。
あなたのやっていることは、何を磨いてますか?
つまらない、意味がないと思ってることも
あなたのとらえ方次第で変わってきます。
その先に、どんな輝きがあるか思いを巡らせてみましょう。