![](http://ta-ca-si.com/wp-content/uploads/2019/08/【使わない言葉】75-768x1024.jpg)
言葉が変われば人生が変わる。
いい言葉を使うのと同じく
悪い言葉を使わないようにする。
僕の人生で全く使わない言葉がある。
「○○のくせに」
という言葉だ。
小学校3年生の時
母からその言葉嫌いと言われて
それから使うのをやめた。
そのことは今になって
ものすごくよかったと思う。
たまにこの言葉を聞くと、
心がモヤっとする。
可能性を排除する言葉だと思う。
まぁ、
「好きなくせに〜(ハート)」
みたいな使い方なら
いいかもしれないけどね(笑)
いい言葉を使おうって
ことに意識が行きがちだけど
どの言葉を使わないか。
も大切だと思う。
自分の中で好きじゃない言葉があれば
今日からそれは使わない!
と一つ決めてやってみては
いかがでしょうか?
言葉が変われば人生が変わる。