![](http://ta-ca-si.com/wp-content/uploads/2020/05/108【学んでるのに】108-768x1024.jpg)
「学んでるのに出来きない」
わかってるのに、できてない。
そう言って落ち込んでしまう。
わかる。
その心が、とってもわかる。
でもね、
学んでるのに出来ないんじゃない。
出来ないから学ぶんだよ。
出来てないから、学んでるんだよ。
「学んでるのに、出来ない」
って言ったよね。
その言葉に2つの神が宿っているんだよ。
一つ目の神様は
出来てないことがわかっている、
ということだ。
人は自分の立ち位置を知ることで
出発点に立てる。
今の私には出来ない。
そのことをわかっているから
先へ進めるんだ。
二つ目は
「のに」という言葉。
学んで出来てないことに
落ち込むというのは
学んで出来ているという
前提があるから。
学んだことを出来ている。
その自分に向かっている証拠だよ。
「学んでも出来ない」
とは言ってないんだよ。
大丈夫。
大切なのは
自分のいる場所と
向かっている場所。
「学んでるのに出来ない」
この言葉の中に
その二つの神が
宿っているんだよ。