![](http://ta-ca-si.com/wp-content/uploads/2019/09/178【リーダーシップ】178-1-768x1024.jpg)
リーダーシップには広い意味があると思う。
人の前に出て、組織を導くことはもちろん一つの形だ。先日、そうじゃない解釈を聞いた。リーダーがリーダーシップを発揮出来るように裏で環境を整えてあげることも、リーダーシップだね、と。
僕はそこから、組織での役割を演じることはリーダーシップなんだと思った。
組織とは、全員がいい状態で
いるわけではない。
調子の悪い人もいるし
落ち込んでる人もいる。
ある程度大きな組織であれば
一定の割合でいるだろう。
実は、そういう人たちも
リーダーシップを発揮している。
一定の割合でいるのなら
誰かがその役割を
引き受けなければならない。
自分が引き受けることで
他のメンバーが
いい状態でいられるとしたら。
それは裏で発揮している
リーダーシップだ。
人前で立って発揮する
リーダーシップは
誰からもわかりやすい。
だが
裏で発揮するリーダーシップこそ
組織を支えている。
だから
目の前にどんな人が来ても
感謝を込めて接しよう。
あたなのリーダーシップに
ありがとう。