222【洗濯とお風呂】

3歳くらいのときかな。洗濯を見て、そしてお風呂に入って、この2つにある疑問を持った。同じ洗うなのに、なんで分けてるんだろう?
お風呂で身体も服も洗っちゃえばいいのに!
そうすれば1回で済むのに!

すごい思いつきだと思って騒いだ。
絶対そのほうがいいから、
服を着たままお風呂に入る!

親は、はいはい、
と僕を服着たままお風呂に入れてくれた。

はーい、身体洗うよー。

石鹸を泡立てて、
身体に近づける。

よし、これで僕のアイデアのすごさが
証明されるぞー!

得意げだった。

そして、石鹸が
服に付いた瞬間の衝撃!

あ!!

身体が洗えない!!

服は石鹸で泡泡になったけど、
身体に到達しない。

そして仕方なく
服を脱いで
ふつうにお風呂に入ったんだ。


服と身体は一緒に洗えない。
考えると当たり前なんだけど、
3歳の僕は分からなかった。

でも、やったらわかった。

あのとき、
親は無理だよ!って
言葉で教えないで
はいはい。って
服のまま入れてくれた。

服を着てたら身体が洗えないでしょう
と言葉で教わったら
もしかしたら
そーかー。と
なんとなくわかったかもしれない。

けど、
やったからこそ
強烈にわかった。

どうしようもないくらいに
わかった!

あのとき
何事も
やったらわかるんだと知った。

頭で考えるよりも
言葉で教わるよりも
やったらわかるんだ。

221【風邪ひかない教】

季節の変わり目や、寒い季節には風邪が流行るよね。けど僕は全然ひかない。なぜなら信仰をもっているから。
その名も「風邪ひかない教」
教祖は私。信者は私。本殿は私の肉体。
そして教義は風邪をひかないこと。
 
これを信仰してから風邪ひかなくなった。
敬虔な信者なので、信仰が厚いのです。
 
ただね、問題はたまに
本当にひいてしまったとき

教義に反するから、除名になるのです。
そうすると私しかいないから
我が教団崩壊の危機!
 
しょうがないので
「風邪はひかないけど、1年に1回ならひいていい教」
というのに変えたら
本当に1年1回に
ひくようになってしまった。

言葉の力が働いた。

これはまずい!
と再び「風邪ひかない教」に
直したのです。
 
 
解散したらまた作ればいいんです。
 
敬虔さも大事だけど
緩さも必要だよね。
 
そうして、
そういえば最近は全然ひいてない。
 
信仰、強い!
 
 
 
自分のやりたいことがあるなら
深く信仰してみよう!
 
きっと実現するよ。

 
ちなみに
風邪ひかない教の信者は募集していません。
私が風邪ひかないための、私だけの
排他的教団なのであしからず。

220【舞台】

映画『THIS IS IT』の中でマイケル・ジャクソンが言っていた台詞が心に残る。
「本当の自分はどこにあるの?と聞かれることがあるけど、舞台の上が本当の僕なんだ。」

普通はね、舞台の上は演じる場所。
本当の自分とは舞台を降りたときの
素の自分。
それが当たり前だと思う。

でもマイケルの言葉は違った。
この言葉が胸を打った。

僕もそうだと思った。

自分が生きる場所が
舞台の上なら
舞台の上でこそ
本当の自分を生きられるんだ。

219【最高】

自分たちの組織やチームを愛し、賞賛できることは素晴らしいことだと思う。
自分たちは最高!それを言える仲間がいるのは、それこそ最高だよね。
でもある時、自分の中に何か違和感を覚えた。それはいつの間にか、「最高」が「正しさ」に切り替わっていたんだ。

自分たちが最高なんだから、
自分たちのやり方が正しい。

正しさは反対を生み出す。

違うやり方はよくないよね。
私たちほうがいいよね。
こうじゃないなら間違ってるよね。


例えば
自分たちが仲が良かったとする。

それは素晴らしいこと。

でも正しいのか?

もめてる他の人たちを見て
よくないと思ってる?

逆の立場から考えると
こう反論できないだろうか。

人と人だよ。
みんなが仲良しって、ある?

本当に本音でぶつかった?



自分たちは正しい。
他は間違ってる。

それって最高?

本当の最高は
I’m OK.
You are OK.

私たちも最高だし
あなたたちも最高!

ではないだろうか。


自分たちのこそ最高!
その心は素晴らしい。

けど、
いつしか、その最高が
排他的な正しさに
すり替わっていないか
常に心に問いかけよう。