![](http://ta-ca-si.com/wp-content/uploads/2021/04/BADE5131-CB5C-425F-B60D-ED0EA7EF548F-768x1024.jpeg)
小さい頃は泣き虫だった。よくピーピー泣いてた。小学校高学年になって、そんな自分を変えたくなった。そして、5年生のとき、もう泣かないと決めた。自分の中で「泣いたら友達が減る」という意味づけをした。泣きそうになったら、友達減るよ!と自分に言って泣かないようにした。それからは泣かなくなった。久しぶりに泣いたのは、小学校の卒業式の日だった。中学校の3年間は、一度も泣かなかった。
高校生になって、ある日
辛いことがあった。
3年以上泣かないできたから
ここで誓いを破るわけにはいかない。
我慢してた。
でも、やっぱり辛かった。
その誓いを守るより
自分に無理しないであげよう。
そう思い直して
久しぶりに泣いた。
そしたら、スッキリして少し楽になった。
それから、泣くのを我慢しなくなった。
辛いとき、悲しいとき、
嬉しいとき、感動したとき
どんどん泣く。
また泣き虫でもいいや。
泣きたい時は
泣いていいんだよ。
#フォーチュンギフト