東南アジア最長の河、メコン川。ベトナムで見た時は、常識を覆すほどの河幅で度肝を抜いたが、ラオスのルアンパバーンはずっと上流で、向こう岸が見えた。現地で出会った友達と対岸の寺院に行こうと思って渡し船に乗る時、試したくなった。メコン川を泳いで渡りたい!川幅200mか300m。水泳やってた。行けるはず。僕は船から降りて、船と並走して泳ぎ始めた。水はぬるいし、流れも穏やか。どんどん中心へ進む。
だけど、中央に進むに連れ、事態が変わって来た。
水は冷たく
流れは速い。
え!ちょっ!これは聞いてない!
流れに押され始めて
ついに流され始めた。
これはまずい。
諦めて引き返した。
いやー、まさか
中心部はあんなに流れが速いとは。
さすが世界に名を響かせるメコン川。
強大でした。
戻って船に乗って
船頭や友達から
「やっぱり無理だったねー」
と言われた。
でも僕はこう答えた。
“But I tried it!”
(トライはしたさ!)
何事もやってみないとわからない。
結果はどうあれ
トライしたというこは
いいことだ。
その当時の写真ものせよう。
#フォーチュンギフト