![](http://ta-ca-si.com/wp-content/uploads/2019/08/【来たときよりも美しく】61-768x1024.jpg)
実家に帰って荷物を整理していたら
小学校5,6年生のときの冊子が出てきた。
表紙にこう書いてあった。
「来たときよりも美しく」
クラスの標語だった。
この言葉
大人になってよく考えてみたらすごく深い。
この言葉を実践しようとしたら
カフェに入って
自分のコップを下げるだけじゃ
足りないってことだ。
行った先でゴミを拾ったりとか。
去年引っ越した家を出るときに
入ったときより綺麗にするのって
なかなか大変だ。
そしてもっと大きな意味でとらえると
この世に生まれて来たときより
去るときのほうが美しく。
生活する上で出るゴミや排水が
地球を汚すから
それを上回る浄化をしていくんだ。
僕は日々の生活でなるべく
クリーンな生き方を
選択するようにしている。
生まれて来たときよりさらに美しい地球を
未来の子どもたちに残していこう。
「美しく生きる」という生き方。
来たときよりも美しく。