![](http://ta-ca-si.com/wp-content/uploads/2019/09/168【フォーカスを変える】168-2-768x1024.jpg)
いつも歩く道。通学路、通勤路。僕は同じ道を歩くとき、違う見方が欲しくて、フォーカスを変えてみる。例えば今日は「赤いもの」にフォーカスを当ててみる。そうすると、今まで目に入らなかった赤い景色が広がる。
あんなところに看板があったんだ。
こんなところに
鮮やかな花があったんだ。
目には入っているけど
意識していなかったから
ないのと同じだったものたちが
人生に現れる。
今度は青いもの、黄色いもの
四角いもの、丸いもの
とんがったもの、ぐるぐるしたもの
高いところにあるもの、地面の模様
動いているもの、止まっているもの。
目だけじゃなく
五感も使う。
低い音、高い音
車の音、鳥の声
通りの香り、飲食店の香り
頬に当たる風、空氣の寒暖
フォーカスを変えると
何百回、何千回歩いた道にも、
氣づかなかった出会いが訪れる。
新たな発見が
毎日の同じ道を
冒険に変えてくれるんだ。