![](http://ta-ca-si.com/wp-content/uploads/2019/12/221【風邪ひかない教】.jpg)
季節の変わり目や、寒い季節には風邪が流行るよね。けど僕は全然ひかない。なぜなら信仰をもっているから。
その名も「風邪ひかない教」
教祖は私。信者は私。本殿は私の肉体。
そして教義は風邪をひかないこと。
これを信仰してから風邪ひかなくなった。
敬虔な信者なので、信仰が厚いのです。
ただね、問題はたまに
本当にひいてしまったとき
教義に反するから、除名になるのです。
そうすると私しかいないから
我が教団崩壊の危機!
しょうがないので
「風邪はひかないけど、1年に1回ならひいていい教」
というのに変えたら
本当に1年1回に
ひくようになってしまった。
言葉の力が働いた。
これはまずい!
と再び「風邪ひかない教」に
直したのです。
解散したらまた作ればいいんです。
敬虔さも大事だけど
緩さも必要だよね。
そうして、
そういえば最近は全然ひいてない。
信仰、強い!
自分のやりたいことがあるなら
深く信仰してみよう!
きっと実現するよ。
ちなみに
風邪ひかない教の信者は募集していません。
私が風邪ひかないための、私だけの
排他的教団なのであしからず。